mina’s blog

二児の母。アメリカのユタ州/コロラド州で応用行動分析(ABA)を駆使して国際認定行動分析士(BCBA)、ユタ州認定行動分析士(LBA)としてアメリカをベースに活動中!ユタ大学特殊体育修士号。フロリダ工科大学ABA 大学院コース終了。問題行動児大好き🌱 minafujiwara42@gmail.com 

歯医者。

さて。

 

これはうちの娘達が行っているかかりつけの歯医者さんです🦷

f:id:minafjwr:20190322124601j:image

何台かある診察台の真ん中の熱帯魚の大きな水槽🐟

 

この診察台の真上にはモニターがあって、

f:id:minafjwr:20190326054943j:image

診察中に映画が観れるようになっています。

 

f:id:minafjwr:20190322125145j:image

待合室はこんな感じで↑↑↑

大きい子用にiPadも数台完備。

 

歯医者さんは時として子供にとって「怖い」場所になったりしますね。

色々な見たこともない器具や、音もそうだし、大人に口の中を覗かれるのも嫌な子もいると思います。

なので、歯医者さんもあの手この手で必死で、歯医者は楽しいところだよって伝える努力をするんですね。

 

ある事例のお話です。

この子は、とにかく歯医者さんが苦手な子でした。

過去5年間、年に一度の歯科検診は歯医者さんのスタッフ5人がかりで診察台に抑えての診察だったのです😱

ある日、その子のお母さんがとても困ったように言ってきました。

「もうすぐ歯科検診なんです。一緒に来てもらえませんか。。。?」

 

ですよね。

過去の経験があるから、歯科検診が近くなったらお母さんだって物凄く不安になりましよね。

 

過去の様子や普段の行動などを考慮して、こうする事にしてみました✨

 

↓↓↓↓↓

予約の2週間前から歯医者さん通い計画!!!

 

その子とうちの極上スタッフと一緒に歯医者へ

いざっっっ!!!

 

Day1.

1。私が運転する車でその子とスタッフを乗せて、歯医者さんへ🦷。そこで、その子のお母さんと合流。

2。歯医者さんに到着したら、受付のお姉さん👱🏻‍♀️に挨拶をして、楽しい待合室で遊ぶ。

そして、

3。帰る👋

 

Day 2.

1。私が運転する車でその子とスタッフを乗せて、歯医者さんへ🦷そこで、その子のお母さんと合流。

2。受付のお姉さんに👱🏻‍♀️挨拶をして、楽しい待合室で遊ぶ。

3。奥の診察台などをチラッと見に行く。

そして、

4。帰る👋

 

 Day 3.

1。私が運転する車でその子とスタッフを乗せて、歯医者さんへ🦷そこで、その子のお母さんと合流。

2。受付のお姉さん👱🏻‍♀️に挨拶をして、楽しい待合室で遊ぶ。

3。奥の診察台などをチラっと見に行く。

4。先生とお話をしたり歯科衛生士のお姉さん達とお話をしたりする。

そして、

5。帰る👋

 

なんて言うことを繰り返しました。

 

この計画にポイントは、ポジティブで始まって、ポジティブで終わる事。

 

今までネガティブな経験しかない場所に対して少しずつ「この環境って、結構楽しいのよ」って言うことを体験してもらう事。

 

なので、始めは挨拶だけでさっさと帰ってもらう。

前回は挨拶はできたんだから、次は中までチョロっと入ってみようと、ステップアップがしやすくなる。

 

自分の人生考えても、出来ることはすんなり次に進めるけど、できないことはやっぱり躊躇してしまう。

その辺りに着目してみました👀

 

 

そして、この歯医者通いでもっと大事な事。

 

それは、

私の極上スタッフがどうやってその子の問題行動が起きないようにしているかをその子のお母さんにしっかり見てもらう

こと。

そして、それをお母さんにも少しずつやってもらう事です。

 

何故かと言うと、応用行動分析では最終的に、スタッフやBCBAなしに出来るようになる事が目標だからです。

その為には、親御さんのスキル向上は不可欠ですっっ!

 

問題行動をどうやって防いだらいいのか、

問題行動が起きたらどの様に対処したらいいのかを親御さんにできるようになってもらう。

 

これ、超ポイントです☝🏻

 

うちの子も歯科検診だけでなく、予防接種などでも大泣きして、心が砕けそうになったこともあります。

 

何れ、状況を理解して泣かないで出来るようになってくれる子は最高です!中にはうちの子のようにそうでない子もいる😅

 

この事例のお母さんは決死の思いで私のところに来たんだろうと思います。

 

そんなこんなで2週間。

 

で。

いざ本番!!

 

これがなんと、、、、

 

全てがスムーズに進んであり得ないくらい楽しいほのぼのした雰囲気の中で検診が始まり、そして、終了しました👏👏👏

 

そのお母さんにとってこんなに楽な検診は生まれて初めてだったんですね。

 

お母さんも色々業を学んでくれました💪

 

 

そして実は、そのお母さん、その数週間後にこう言ったんです。

 

「明日この子の散髪に行くんです😊」

 

え!!

 

私聞いたんです。

「練習しなくて大丈夫ですか?」って。

お母さんは、「私一人でやってみます。」としっかりと答えてくれました🎉

 

母は強し💪

 

で次の日聞いてみたんですよ。「散髪どうでした?」

 

お母さんこう言いました。

「大丈夫でした!」

 

なんかその子ができるようなったこともそうですが、そのお母さん1人で頑張ってこの歯科検診練習の為にやったことを、別の機会にやってみて、そしてそれができたこと。

 

そのお母さんの成長の方がすごく嬉しくて、この仕事やってて本当によかったと思えた事例でした。

 

 

 

さ。こちらは後一週間で学校が終わります。

うちの子も5月末から3ヶ月の長い夏休みに入ります🤩何をしようか、させようか。

 

では🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️